ところが、カオサンに近いプラアティット船着場には渡し舟がないんです。チャオプラヤエクスプレスボートを渡し舟だと思っている外国人もいるようですが、全然違います。
続きを読む: エクスプレスボートを誤解するな
ところが、カオサンに近いプラアティット船着場には渡し舟がないんです。チャオプラヤエクスプレスボートを渡し舟だと思っている外国人もいるようですが、全然違います。
バンコクを東西に分けるチャオプラヤ川には、いくつもの渡し舟が就航していて、市民の大切な足になっています。中でも、シリラート病院のあるワンランと対岸のターチャンを結ぶ船は超重要で、朝5時から夜11時までという長時間の営業になっています。
このようなシーローに使われる車は、日本で走っていた軽四輪トラック。ダイハツハイゼットを中心に、スズキキャリィの姿をよく見ますが、なぜか三菱ミニキャブは全然見ません。